落研の思い出「OBさん」その一

学生時代、落研に遊びに来てくれる落研の卒業生(OBさん)が結構居た。

一年生の時は、その年の春に卒業したばかりのOBさんがたまに来てくれた。

落研だからというわけでは無いけど、それなりに個性のある先輩方だった。

単位が足りず卒業出来なかったけど、でも落研は四年生終えたら強制的に追い出されるので(そういう伝統)、半OBみたいな方も居た。
その方のエピソード。発表会の打ち上げかなんかで泥酔し、立ち寄ったコンビニであろうことかトイレの便座を破壊。でも泥酔してたんで全く記憶に無い。翌朝、何処かに眼鏡を落っことして帰った事に気付き(よく眼鏡無しで帰れたもんだ)、なんとか前夜の行動思い出しながら辿り着いた件のコンビニ。「あのう、こちらに眼鏡の落とし物ありませんか?」って訊いたら「これ、君の眼鏡? お前か! トイレ壊したのは!」そのコンビニのトイレに眼鏡を落っことしてたらしく、それが証拠となりあえなくお縄。いや、逮捕はされてない。ご厚意で弁償だけで事を納めて貰えたらしい。
良い人なんだけど、この一件を聞いたせいでお会いする度にちょっとニヤついちゃう。

他、落語に詳しいOBさんで、稽古してもらったら目から鱗みたいなアドバイスを下さる方が居た。当時は知識が無いから全てが新鮮。「よし、この先輩にたくさん教えて貰おう」と思った。
ただ、若い時というのは色々あるもんで。たまたま私が部会に居なかった時、遊びに来てたその方、詳細書けないけど、人間関係のもつれから土樋部室の中で発狂して、暴れて(幸い怪我人無し)、でその後もう二度と落研に来る事は無かった。四十周年の時も連絡したはずだけど当然梨の礫。人間色々あるもんだと学んだ。

学生時代、近い世代のOBさんは、お兄さん的な感じで割とフランクに交流させて頂いた。でも、私が三年生くらいになったらもうお会いする事は無かった。そのOBさん達からしたら、自分が現役の時に一緒に活動した後輩に会うために来ていたのだから、その方々が卒業してしまったらわざわざ部に来る理由が無いわけだ。

卒業間もない頃は発表会にも足を運んでたけど、話の出来る後輩が卒業していき、知らない後輩ばかりになると現役の発表会にはなんとなく行きづらくなるのは、どのOBもそうだったのだと思う。

コメント

このブログの人気の投稿

清生のこと「芸名由来など」

落語観てきた「令和六年度雨宿り落語会@市民活動サポートセンター」2024/6/23

落語演ってきた「つばさ清生落語二人会@仙台市市民活動サポートセンター地下ホール」2024/7/27