落語演ってきた「出前寄席・鶴ヶ谷一丁目西町内会様敬老会」2024/9/16
出前寄席で、鶴ヶ谷一丁目西町内会様に伺ってきました。地域の敬老会での余興で落語を披露して参りました。
一、藍舎都羽「磯の鮑」
一、剋家清生「半分垢」
今回こちらの出前寄席のご縁を作って下さったのは、以前仙台新撰落語会で一緒に活動していた播州亭玉椿さん(ばんしゅうてい・たまつばき)。
玉椿さんは転勤で仙台を離れたため仙台新撰落語会を退会されたのですが、当時玉椿さんがこちらの町内会さんで落語を披露したことがあったそうです。その時好評であったので、「また落語を」と今回の企画が立ち上がったようです。ただ、玉椿さんは既に仙台を離れてしまったので、私の所にお話が回って来たというわけです。
地域の集会所での敬老会。集まって頂いたお年寄りの皆さんに落語を二席観て頂きました。
今日は落研の後輩の都羽さんに共演して貰いました。
昨日笑語寄席があったばかりで申し訳なかったのですが、お願いしました。
私は「半分垢」。今年一月にネタおろしして、その後立て続けに二回口演出来たのですが、それから高座では演れてなかった噺。意識しないとそのままお蔵入りしかねないので、この度しっかりお稽古して、本日また口演出来ました。
最初演ってた時にあった違和感とか演りにくさなんかが少し解消出来たような気もします。
馬鹿馬鹿しくって罪のない、好きな噺です。
今日は落語のあと、花座によく出演されてる岡崎秀明さんの津軽風三味線の演奏もありました。町内会の方が花座に相談して出演して貰える事になったそうです。
今回のお客さんの中で「OB会さんから案内のハガキ来てますよ」と声を掛けて下さる方が何人かいらっしゃいました。毎年秋に行っている、うちの落研のOB会主催の発表会「OB迷人落語会」のお客さんがいらっしゃったようで。次回十月十二日の落語会にも私出演するので、しっかり宣伝させて貰いました。
帰り、お土産にお弁当とビールを頂いたもんで、帰る早々自宅で打ち上げ。何から何まで御世話になりました。
↑
はらこ飯、牛タン、南蛮漬け、登米油麩、笹かま、紫蘇巻き、仙台長茄子漬け、ずんだ餅。宮城の美味しいもの詰め合わせ最高。
コメント
コメントを投稿