落語演ってきた「出前寄席・勾当台クラブ北部支部様@ホテル白萩」2025/1/18

午前中は出前寄席でした。勾当台クラブ北部支部様の新年のお集まりでの余興でした。


会場は青葉区錦町にあるホテル白萩さん。こういう会場に伺うと、余興感を強く感じますね。


こちらは、仙台新撰落語会の代表・山川短志さんから頼まれ、伺って参りました。
短志さんはコロナ禍明けて以降も出前寄席は控えており、高座は新撰落語会のみに絞っておられます。以前はあちこち伺っていたようですが、今は短志さんにお話があっても、新撰落語会会員の我々が代わりに伺っている次第です。

こちらは短志さんの以前の職場(短志さんは宮城県の職員でした)の元同僚の方が中心の会で、ほとんどの方が短志さんの事をご存知でした。

演目はこのように。

一、剋家清生「一目上がり」
一、剋家清生「花筏」

初春という事で、縁起を担いで「一目上がり」。また大相撲初場所の最中という事もあり「花筏」。
お客様は男性ばかりという事もあり、じっくり聴いて頂くような形で準備をしていたのですが、果たしてそれが良かったのか悪かったのか。

「一目上がり」は、難物。パッと弾けるようなネタじゃないし(私がそのように演れない)、でもこの時節に合う噺だと思うので演りたい。私なりの視点を入れた工夫も少しあるので、演っていきたい。

四月に仙台新撰落語会の第六十回目の発表会がありますので、こちらでその宣伝もさせて頂きました。短志さんの元同僚の方々という事もあり、快く宣伝させて頂きました。六十回という節目の落語会、たくさんのお客様に足を運んで頂きたい。

コメント

このブログの人気の投稿

落語演ってきた「第三回誕生日寄席@仙台市市民活動サポートセンター地下サポートシアター」2025/1/12

落語観てきた「えずこ寄席二◯二五 桂吉弥独演会夜の部」2025/2/16

落語演ってきた「仙台アマ落語夜の勉強会@仙台市戦災復興記念館五階和室」2025/8/15