落語演ってきた「出前寄席 富谷市熊谷町内会様敬老の集い」2025/6/22

午前中は出前寄席で、富谷市の熊谷町内会様に呼んで頂き、敬老の集いにて落語をやらせて頂きました。


地域のお年寄りを中心に約三十名ほどお集まりで、落語を観て頂きました。

地域の集会所が会場なのですが、部屋数の関係で着替え用の楽屋が用意出来ず。外にテントを準備して頂き、そこを楽屋にさせて頂きました。


よく楽屋が無くて、パーテーションで区切って目隠ししたり、トイレで着替えたりはありましたが、テントは初めて。
なんとか工夫して会を進行させたいという町内会さんのお気遣いです。

私の落語は「転失気」を。
他の演目とも迷ったのですが、落語初めてという方がほとんどだとの事で「転失気」。
物凄く良く笑って下さいました。
皆さんの反応が良くて、笑い待ちしないといけない程。
ここまで笑って頂けると滅茶苦茶気分が良い。

役員の方が「小さい町内会だから何でも手作りなもんで、お恥ずかしい」と仰ってましたが、なんの、それが一番素敵な事で、皆さん一人ひとりの参加意識が高いからあのように盛り上がったわけで。

落語の後は皆さんビール片手にカラオケ三昧。
六月にしては暑い日で、こういう日に冷たいビール呑みながらは最高! ですが私は車で来たんで冷たい緑茶で。

この日は午後から落研の後輩の発表会があったので、中座させて頂き、急ぎそちらに向かいました。

コメント

このブログの人気の投稿

落語演ってきた「つばさ清生落語二人会@仙台市市民活動サポートセンター地下ホール」2024/7/27

落語演ってきた「第三回誕生日寄席@仙台市市民活動サポートセンター地下サポートシアター」2025/1/12

落語観てきた「えずこ寄席二◯二五 桂吉弥独演会夜の部」2025/2/16