落語演ってきた「出前寄席・泉区山の寺社会福祉協議会様@山の寺集会所」2024/6/30
本日は出前寄席に行ってきました。 泉区山の寺社会福祉協議会様からのご依頼で、地域の方々に落語を観て頂きました。 一、黄亭花透音「たらちね」 一、若阿若阿亭寝子「卒検寄席」 一、三中亭優楽「粗忽長屋」 ~仲入り~ 一、剋家清生「茶の湯」 本日は東北学院大学落語研究会の学生さんお二人、落研OBの寝子さんに共演をお願いして、私含め四席申し上げてきました。 こちらは昨年夏に伺った別の出前寄席にてお世話になった方からのご紹介で実現したもの。ご縁を頂き有難いです。 泉区山の寺は、私にとって青春の地。 東北学院大学に入学し、最初泉キャンパスに通うため初めて一人暮らししたのがこの山の寺。 早めに現着し辺りを回ったら、当時借りていたアパートがまだあり、当時の思い出がどんどんあふれ出てきた。懐かしい。 マクラでは当時の思い出なぞ話させて頂きました。 お時間多めに頂けるようでしたので、折角なので「茶の湯」を演らせて頂きました。 ネタ選びは間違えてなかった。たくさん笑って頂けましたが、私のコンディションが宜しくなく、汗だくになり、更に舌が回らない。お見苦しく大変失礼しました。 でも温かいお客様と、噺の力のお陰で沢山笑って頂き、なんとか格好がつきました。 途中、内心少し焦ってしまうような場面がありましたが(私の思い込みだったかも)、慌てず、「『茶の湯』は面白い噺なんだから大丈夫」と噺を信じて演るべきであった。これは稽古不足故。肝に銘じるべき。 後輩達も、沢山笑って頂いておりました。 お客様のお陰で凄く盛り上がった、楽しい落語の時間であったと思います。 優楽君、花透音さん学生さんお二人は、先日の雨宿り落語会の時のネタでした。早くも、先日拝見した時より慣れてきたような印象。しっかり固めていく時期ですね。 寝子さんは自作。昨年のOB迷人落語会でも掛けていたネタ。客席爆笑。素晴らしいです。 今日は雨の予報でしたが、会が終わる迄は天気持ってくれて良かった。 良い休日でございました。 画像は、本日のキャッと驚く良い男↓